staff
- HOME
- 医師紹介
医師紹介
Greetingごあいさつ

2025年に赤坂溜池に脳神経外科を開院いたしました。
私はこれまで脳神経外科医として、大学病院や民間病院で30年近く、手術やカテーテル治療などの急性期治療の経験を積んでまいりました。 しかし治療をしても術後や慢性期の患者さんを受け入れてくれる医療機関が少なく、再発してしまう患者さんも少なくありません。身近なクリニックで病気の予防や早期治療、再発予防を行う大切さを感じ、クリニックを開業することにいたしました。
当院では即日のMRI検査と診断を提供しています。また血液検査などもできるだけ院内で当日にわかるようにし、お忙しい方にも来院いただきやすい体制を整えています。
脳神経外科医は手術が中心であるがゆえに、全身管理にも精通しています。
外傷に伴う整形外科的な問題、頭痛、めまい、しびれなどの診療はもちろんのこと、生活習慣病の管理や認知症、風邪や花粉症など日常の内科的な病気まで、どのようなことでも気になる症状があればお気軽にご相談ください。
赤坂溜池脳神経外科クリニック
院長 陶山 大輔

経歴
- 東京慈恵会医科大学医学部 卒業
常勤
- 1995年 東京慈恵会医科大学 脳神経外科レジデント
- 2000年 横浜新都市脳神経外科病院 脳神経外科 医員
- 2005年 旗の台脳神経外科病院 脳神経外科部長、副院長
- 2010年 府中恵仁会病院 副院長、院長代行
(脳卒中センター長、脳神経外科部長)
非常勤
- 2015年 藤田医科大学 客員准教授
(ばんたね病院 脳神経外科)(~2018年3月)
資格・所属
- 日本脳神経外科学会 専門医
- 日本脳卒中の外科学会 技術指導医
- 日本神経内視鏡学会 技術認定医
- 日本脳血管内治療学会 CAS実施医、MT実施医
- 日本脳神経外科コングレス
- 日本認知症学会
- 日本頭痛学会
テニスの戦績
- 高校:神奈川県3位(ダブルス)、桐蔭学園テニス部主将
- 大学:関東医科歯科リーグ1部優勝(団体)、慈恵医大テニス部主将
- 2024年 テニス協会ベテランJOPランキング(50歳以上ダブルス)87位
- 2025年 テニス協会ベテランJOPランキング(55歳以上ダブルス)34位
- 2025年 全日本ベテランテニス選手権(55歳以上ダブルス)出場
非常勤医師
野村竜太郎
略歴
- 2003年 日本医科大学卒業
- 2010年 日本赤十字医療センター 脳神経外科・サイバーナイフセンター
- 2020年 茅ヶ崎中央病院 サイバーナイフセンター長
- 2022年 神谷町脳神経外科クリニック
- 2025年 赤坂溜池脳神経外科クリニック(非常勤)
日本脳神経外科学会専門医として、脳腫瘍の定位放射線治療に従事、日本頭痛学会専門医として、頭痛治療のスペシャリストでもある。
