column
医療コラム
column医療コラム
元力士で200kg近い体重の方
5歳のお子さん(親御さんの付き添い)
先日、#7119の電話相談から案内されたという患者さんが来院しました。Googleを使用して医療機関検索したのでしょうか?
#7119というのは、厚生労働省主管の医療機関検索サイト G-MISを使用している、消防庁管轄の医療相談、医療機関紹介をするところです。私も相談医として免許はあるので、当番やりますよと伝えてはあるものの、半年経っても梨の礫です。
そして、前述の G-MISに当院はまだ登録されていません。。。ですから、公的機関で医療機関検索しても当院には紹介されないということです。一方、Googleには開業前から登録しており、多くのアクセスをいただいており、Googleの方から定期的に報告がきます。
いずれは低評価もあるとは思いますが、今のところは五つ星評価のみなのはありがたい限りです。
ところで、ネット検索にはいろいろと方法はあると思いますが、毎日「閉所恐怖症なんです」という方々が来院し、無事に撮影できています。
オープンMRIで永久磁石による静音装置の恩恵として、ご家族の付き添いができますので、お子さんの撮影もできています。
先日は通常のMRI装置には入れない大きな体格の方が来院しましたが、こちらも無事に撮影できました。
検査中にYouTubeの音楽を聴きながら、動画を見ながらの撮影は世界でココだけの装置ですので、もう少し宣伝しないといけませんね。
それにしても、 G-MISには一体いつ登録作業が終わるのでしょうか?オープンMRIという項目でも検索できるはずですし、登録されれば一次救急の受け入れも可能になります。お役所仕事とはいえ。。。チャットGPTに推薦されて来院する方もいるくらいですから、特に困ることもないですが、公的機関経由、消防庁や救急車関連の仕事には協力したくてもできない状況です。